top of page
グラデーション背景1.png

​ユーモアって?

なぜユーモアなの?
​ユーモアってどんなところなの?

a807cc276c80ff8d77e833e16d9f7dff.png

​なぜ『ユーモア』?

ユーモアのあるかかわりを大切にしたい

発達の凸凹があるお子さんをもつ保護者の方は、日々の大変さを他の人と共有しにくく、真面目な方ほど、向き合いすぎてしまうことがあると思います。正しく効果的な方法に基づきながら、日々を楽しく過ごせるようなかかわりを提案したいと思っています。

You More  ーよりよくー

”あなたが今よりもっと”成長する、楽になる、安心する・・
そんな意味も込めています。

スタッフの頭文字

スタッフの名前の最初の文字が皆「ゆ」「も」「あ」から始まるのです。

a807cc276c80ff8d77e833e16d9f7dff.png

『ユーモア』の特徴

信頼できる

有国家資格者から直接療育を受けられます。どのスタッフも発達分野での経験も豊富です。知識と理論と実践に基づいた正しく安全な方法を提供できるように努力しています。

運動・感覚へのアプローチ

感覚統合療法を行える遊具を設置しており、専門家が担当し、運動面や感覚面へのアプローチができます。発達の特性だけでなく、敏感なお子さんにも取り入れられます。詳しくは感覚統合についてをご覧ください。

はじめ時を逃さない

受給者証など必要ないため、”療育”を始めたいなと思ったときに、いつでも始めることができます。

注)枠が少ないのでいっぱいな可能性もあります。

いろいろな角度からお子さんをみられる

複数の専門家が在籍するのは、医療機関や公的施設くらいで、民間の施設では珍しいです。お子さんの状況に応じて複合的にサポートできます。

保護者同士・団体/施設・地域とのつながり

保護者向け・施設向けのサポートも実施します。関係機関との連携も必要に応じて実施できます。状況に応じて、適切な機関をご紹介します。

小学生以降もサポートできる

小学生以降の療育サービスは足りないのが現状。

発達の凸凹が気になる不登校のお子さんのサポートも行います。

© 2025 by Youmore. All Rights Reserved.

bottom of page